9月1日から9月4日までの結果です
結果-12240円 今月-12240円 累計 -1230円
マーケットの振り返り
前週末の安倍首相の辞任表明を受けて、国内株式市場は不安定化する場面がみられた ものの、円相場は菅官房長官の自民党総裁選出馬を受けて、アベノミクスが継承される可能性が高まったことなどを背景に、対ドルでは0.83%の円安となりました。対ユーロでは0.30%の円安となりました。
裁量トレードは!?
月初から躓きました、先が思いやられます( ;∀;)
EYR/JPY 4時間足チャート
振り返ってチャートを見てみると、125.911で最初のポジションを持っている、126円というキリ番を意識してのショートインでしたが、あっさりと抜けてます、そこで損切りしたらいいのにナンピンして追いかけて、126.583で損切り、直近高値の126.7付近から再度ショートに入りましたが、ちょっと下がったところで利確、少しは取り戻すことができましたが、これではダメですね、反省します。
初心者向け★FXの基礎知識
初心者の方がFXで取引するにあたり、本当に大切なことを今回から説明していきます。
日本人の国民性から投資というと博打(ギャンブル)って感覚が大きいと思います。
本当にそうでしょうか?
ギャンブルでしたらGPIF(年金積立金管理運用独立法人)等の機関投資家や、ヘッジファンドなど、人様のお金を預かってるところが資金を増やすために投資をするでしょうか?
自分は投資では、まだまだ大きくマイナスです、なので大きなことは言えませんが、1年目、2年目と比べてこの頃はマイナスになることは少なくなっています。
負けていた頃は本当にギャンブルでした、何も勉強もせず無知のままで投資をやってました。
投資という戦いに挑む前には知識という鎧を着て挑まなければ、常勝することは皆無に近いでしょう。
次回から負け続けていた私ぴかいちが何を勉強して、現在に至るのか初心者の方にお教えします。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント